こんな仕事で役に立つ!一陸特の資格を持っていると就くことができる仕事
放送局に技術職の社員として勤めることができる
第一級陸上特殊無線技士(一陸特)の資格保有者が活躍できる場はたくさんあります。例えば、放送局は一陸特の資格を取得していると技術職の求人に応募できるようになり、採用されると音声・映像の収録・送受信業務や報道ヘリコプターからの中継業務、使用機材のメンテナンス業務などに携われるようになります。特に、テレビ局で技術者として働き続ける場合は一陸特の保有が必須といわれており、入社時点で資格を持っていない場合はキャリアアップの過程の中で取得に取り組むことになります。
携帯電話会社で無線通信設備の操作等の仕事ができる
移動体通信事業を営んでいる携帯電話会社も一陸特の資格を持つ人が多く在籍している場の一つです。一陸特を持つ携帯電話会社の社員には、全国各地に設置されている基地局で保守・メンテナンス業務を行っている者や、通信品質の維持・向上に資する業務を担当する者などが居ます。スマートフォンをはじめとする携帯端末のサービスの質が一定以上に保たれているのは、技術者の日々の努力の賜物といっても過言ではありません。
情報通信ネットワークシステムの構築に携われる
情報通信ネットワークの企画や構築、コンサルティングなどの業務を行っている企業の中には、一陸特の資格を持つ者が在籍しているケースが少なくありません。顧客の要望をもとに情報通信ネットワークシステムのプランを提案し、受注後は自社が所有する情報通信技術を駆使してシステムを構築します。完成した後の保守やトラブル対応も一陸特などの資格を持つ技術者の仕事であり、トラブルの内容によっては長時間にわたる作業を強いられることがあります。
一陸特とは国家資格の一つで、携帯電話の基地局やテレビの中継局等、陸上にある無線局で無線設備の技術的な操作を行うことができます。